新着情報
2025-10-04 10:40:00
【予告】体験教室 受付再開のお知らせ
しばらく休止しておりました陶芸体験教室受付について
下記のとおり再開いたします。
- 受付開始日:2026年1月4日(日)より
- 教室開催日時:毎週 火曜・水曜・木曜 10:00~12:30
- 定員:各回5名に達し次第、受付を締め切ります
- 参加費:¥5,000(※以前の¥3,000から変更となりました)
ご希望の方は、受付開始日になりましたらお早めにお申し込みください。
詳細はメールフォームまたはお電話でお問い合わせください。
2025-01-26 14:08:00
体験教室 一時停止のお知らせ
平素より陶芸教室にご関心をお寄せいただき、
現在、多くの皆さまにお申し込みをいただき、
ご体験をご検討くださっていた皆さまには、
今後、
今後ともお伽工房の陶芸教室をどうぞよろしくお願いいたします。
お伽工房
2022-04-01 14:00:00
OTOGI KOBO SPRING EXHIBITION 2022のお知らせ
安久波窯の陶芸作家をお招きし、お伽工房主宰 竹内美佐央、otogi kobo pottersの今期作品が揃います。
販売もしておりますので、ぜひご来場ください。
SPRING EXHIBITION 2022
4月16日(土)~ 21日(木)
11:00am〜5:00pm 最終日は4:00pm
田中 茂(陶)
坂手春美(陶)
矢嶋有理子(陶)
竹内美佐央(陶)
Otogikobo potters(陶)
作家紹介
田中茂・坂手春美
京都芸術大学卒業後、奈良で安久波窯を主宰し長く講師をしておられます。
田中さんの陶器、坂手さんの磁器は何を盛っても料理が映えます。
矢嶋有理子
同志社大学卒業後訓練校を経て安久波窯の講師に。
シンプルで清楚な作品は魅力的です。
竹内美佐央
お伽工房主宰者のmisaoは手びねり作品の可能性を提案したいと思っています。
otogikobo potters
月に1回から数回のお伽工房での限られた創作時間の中から生まれた個性あふれる作品です。
2021-10-08 10:00:00
小寺茂実 作品展「 夢ひらり… 」開催のお知らせ
「夢ひらり」を下記日程で開催します。
10月20日(水)〜 24日(日)午前11:00 〜午後4:00
小寺茂実さんはお伽工房会員です。
書や絵画、陶芸という全く異質の芸術へ平等に深い愛情を注ぎ、創作を愉しんでおられます。
様々なジャンルの作品がどのように連なり、あるいは独立しているのかをご高覧ください。
2021-07-01 21:30:00
OTOGI KOBO SPRING EXHIBITION 2021<ご報告>
2021年4月10日から15日まで、お伽工房ギャラリーにて春の展覧会を開催しました。
コロナ禍で来場者は通常の3分の1ほどでしたが、その分余裕を持ってご観覧いただけたかと思います。
今回の展覧会はベテラン陶芸家の田中茂、坂手春美のお二人を招待作家に迎え、
教室オーナーの竹内とOtogikobo pottersの陶作品を展示いたしました。
創作者にとって「発表」はとても大切で、
多くの気づきや勇気が得られる機会であったことに改めて気づかされました。
そのように想い出深い展覧会になったことをお伝えしたくて、久しぶりに投稿しました。
